川崎で整体を受けるなら【口コミランキング1位】J’sメディカル整体院

骨盤美容矯正って?

骨盤を正常な位置に戻し、身体全体のバランスを整え、血液循環の促進と自己治癒力を高めます。この骨盤の役割は、内臓や生殖器などを守る“器”としての役割をもっています。この器が歪めば、身体に不調が出るのは当然です。生理痛などは、骨盤の歪みによって起こるトラブルの一つですが、その他内臓などの不調、肩こり、腰痛、肥満なども、骨盤の歪みと関係しています。

【骨盤が歪むとどうなるの?】

●姿勢不良
片足に重心を賭けたりクロスして立つなどの姿勢を続けると、骨盤が歪む原因になり、伴って足や背中、指などにも歪みが起こり、身体全体が歪むことになります。足を組む、横座りやあぐら、正座も骨盤を歪ませる原因です。

●運動不足
骨盤は筋肉によって支えられている為、運動不足により筋肉が低下すれば、骨格がもろくなり、歪みやすくなります。腹筋や背筋などの骨盤を支えている筋肉が弱まると、骨盤が開きやすくなり体調不良の原因になります。

●誤った靴選び
合わない靴は歩き辛いだけでなく、足首や、股関節に負担をかけます。骨格は、身体全体でバランスを取ろうとするため、足の骨に負担がかかるとその影響は骨盤や背骨にも影響が出ます。

●出産
骨盤が最大に開くのは、出産のときです。出産までの間にゆっくりと開き、産後10日余りで急速に閉じていきます。この間に正しい生活をしないと歪んだまま骨盤が閉じたり、正常に閉じない場合があるので要注意です。

●誤った就寝法
身体が沈むような柔らかすぎるベットは、腰に負担をかけ、骨盤を歪ませる原因になります。硬すぎるベットや高すぎる枕も骨格を歪ませ、ストレスの原因にもなります。

歪み度チェック

・あおむけに寝るのがつらい、足のつま 先が外側に向いている。
・足踏みをしたとき、上げた足のつま先 が、外側もしくは内側に向く
・立ち止まると、いつも同じ足に体重を かけている
・足の裏を合わせて座ったとき、左右の 膝の高さが違う

骨盤の歪みは、その回りの筋肉の緊張から生じる硬直などの影響で、新陳代謝も低下し、食べたものがきちんと消化されず、身体に蓄積され太りやすい体質にもなるということです。気になる方は一度チェックをしてみては。

明日の予約状況

明日は午前10時からご予約可能となっております。

ご連絡お待ちしております!

川崎で整体を受けるなら【口コミランキング1位】J’sメディカル整体院 PAGETOP