寒暖差の影響や、季節の変わり目で筋肉が急激な変化に対応できずぎっくり背中になる方が多くなります!
ぎっくり背中は首の付け根辺りから肋骨あたりに痛みが出ます。
背中の筋肉や筋膜(筋肉の周りを覆っている膜)が、過度なストレスや筋肉の緊張で軽い肉離れの様な状態になってしまう症状です
〇ぎっくり背中の要因として
急な動作や反射的動作
くしゃみ、背伸び、振り向く
筋肉の質の低下
運動不足、姿勢不良
疲労の蓄積
睡眠不足、ストレス
〇ぎっくり背中になりやすい人の特徴として
同じ姿勢で長時間いる
肩こり、背中のハリがある
姿勢不良(猫背、巻き肩)
〇対策として
肩甲骨、肩関節のストレッチ
姿勢改善
栄養バランス、水分補給
適度な睡眠時間
JsのYouTubeでも肩甲骨や肩関節のストレッチ動画を投稿しています!
ぜひ動画を見てぎっくり背中を予防してください!