骨盤姿勢矯正するならjsメディカル整体院
こんにちは。
前回は猫背のストレッチで体の後ろのストレッチをご紹介しました。
今回は体の前のストレッチをご紹介します。
猫背の姿勢は胸の筋肉を緊張状態にさせます。
そのため、胸を開くストレッチを1日数回行うといいと思います。
胸の筋肉の緊張を緩和させることができます。
胸の筋肉をほぐすと、肩が前に出て猫背の姿勢になるのを防ぐ効果が期待できます。
又、猫背の改善につながるだけでなく、呼吸もしやすくなるメリットもあります。
①まず、肩幅に足を広げて立ち、体の後ろで両手を組みます。
②組んだ両手を後ろに引っ張りながら、胸を張ってください。この時に肩に力が入らないよう、肩甲骨を動かすことに意識を集中させるのがポイントです
③気持ち良いと感じるくらいの位置まで、引っ張ったら、ゆっくりと呼吸をしながら20~30秒ほどストレ血をします。
この動作を2回繰り返します。
次に骨盤のストレッチです。
骨盤が歪んでいたり、前後に傾いていたりすると、姿勢が悪くなり猫背に繋がります。
又、悪い姿勢や猫背がくせになってしまった場合、骨盤の歪みや傾きも習慣化し固まってしまうことがあ
ります。そこで、固まってしまった骨盤をほぐして可動域を広げるストレッチをおススメです。
①まず、仰向けに寝た状態でひざを外側に曲げ、両足でWの字を作るように開脚しましょう。
②少し痛いと感じる位置で10~20秒キープしてください。このとき太もも部分の筋肉が強く引っ張られると感じる場合は肘をついても大丈夫です。
③次に、左右の足の裏を合わせて脚でひし形を作り、再び10~20秒ほどの間、その体制を維持します。
ポイントは、膝や背中が床から浮かないようにすること。
これらのストレッチはゆっくり呼吸をしながら力を抜いて行うことが大切です。
ストレッチを毎日継続すれば、骨盤の可動域が広がり猫背改善の効果が得られます。
ぜひ試してみてください!
明日の予約状況
明日は10時から予約可能です。
お電話お待ちしております!