骨盤に歪みがあると、どんな症状が出るの?

骨盤の歪みの種類によって症状には違いがあるの?

骨盤の歪みがおこると健康には良くないといわれていますが具体的にはどんな症状がでるのか、そもそもその症状が骨盤の歪みからきているものなのかわからない人も多いのではないでしょうか。骨盤の歪みが原因となっている場合、病院にいってもその原因がはっきりしないことが多く症状が長引いてしまう場合もあります。

骨盤の歪みの原因となるのは日々の習慣や癖によるものが多く、ほとんどの人が無意識のうちに骨盤の歪みを作り出しています。この骨盤の歪みとひとまとめにしていますが実は種類があります。骨盤のねじれによるもの、骨盤が前後に傾くことでおきるもの、骨盤が開いてしまうものなどこれらの状態をすべてまとめて骨盤の歪みと呼んでいます。

実は自分の骨盤の歪みがどのタイプに分類するのかわかっていない人も多く、まずは自分の骨盤について正しく理解することも大切になります。

《ねじれ》

骨盤のねじれがある人は下半身太りの症状がでやすく、お尻や腰回りなどに脂肪がつきやすい特徴があります。主に横座りや脚を組むなどの左右のいずれかに重心をかけてしまう・ねじってしまう癖や習慣が多い人におこりやすい骨盤の歪みになります。

《傾き》

骨盤の傾きは前後のどちらの向きにおきているかによって骨盤の歪みの症状も変わりますが、下っ腹がでている人に多く、内臓が下がっていたり肩こりや腰痛などの症状がでやすい骨盤の歪みタイプになります。カバンを片手で肩にかけてもっている人や、片方の口で食事を噛むことが多い人など習慣が骨盤の歪みに繋がっています。前に骨盤の歪みがある人は、腰が反り気味の人が多く、女性の場婦人科系のトラブルをかかえている人が多い傾向にあります。逆に後ろに骨盤の歪みがある場合は猫背になりやすく、血行不良がおこりやすくなります。

《開き》

骨盤の開きで産後におこるタイプになります。出産時にホルモンバランスによって骨盤の開きがありそのままにしてしまった人や、骨盤の不調をそのまま放置してしまったなどの原因が考えられます。体の内蔵や消化器などに不調をおこすこともありさまざまな不調の原因になります。脚のO脚・X脚などの見た目にも影響するので、産後に骨盤を正しい位置に戻すことはとても重要になるのです。

骨盤の歪みだけがすべての原因になっている訳ではありませんが、多くの人が不調を訴える症状には同じようなものが多いといわれています。

骨盤と関係ないと思われがちな症状を自己判断でそのままにしてしまうと、大変なことになりますので思い当たるものがある人は早めに骨盤の歪みを解消しましょう。

明日の予約状況は

明日の予約状況は午前10時からご予約可能となっております。

ご連絡お待ちしております。

 

ページTOPへ