皆さん、こんにちは!
今年もとうとう9月になり残すところ3ヵ月で年が変わるまでになりましたね。
9月の今もまだまだ暑い日が続いていますが、ここから10月に差し掛かるにつれて気温も下がっていきます。
いわゆる季節の変わり目というやつなのですが、このあたりから昼夜の気温差や1ヵ月辺りの気温の寒暖差が大きくなり、自律神経のバランスが崩れやすくなります。
自律神経は体温や発汗の調整・呼吸・血液の循環・代謝など様々な機能の管理を担っており、これが正常に機能しているからこそ我々は日々を生きていく事が出来ます。
しかし季節の変わり目となると他の季節以上に寒暖差が大きくなってしまう為、体温や発汗といったものを調整する頻度が増加してしまい結果として自律神経が疲弊してしまいます。
そして自律神経の機能が低下してしまい免疫力が落ち込んでしまい、いつもより体調を崩しやすくなってしまうのです。
気候や天候の問題なのである程度仕方ない部分はありますが、自分でもしっかりと対策する必要は当然あります。
出来ることとしては
・充分な睡眠(なるべく7時間以上)
・毎日3食バランスの良い食事の摂取(主食・主菜・副菜がキチンと入っているなど)
・適度な運動を定期的に行う(軽いジョギング、ウォーキングや水泳などの有酸素運動)
・入浴(しっかり湯船に浸かる、温度は37°~40°前後くらいの温め)
などがあります。
この時期は本当に体調を崩される方が多いのでそうならないよう心がけて生活してみて下さい!